100名超の子供たちが電気工作を体験!
5月19日(日)、SAGAアリーナ(佐賀県佐賀市)で開催された
「SAGAものスゴフェスタ10」のものづくりワークショップに
初めて参加しました。
ワークショップでは、より多くの子供たちに「ものづくり」
の魅力を体感してもらいたいというイベント主旨に沿って
「光って楽しい!鉄探知機作り!」の工作教室を開催しました。

オリジナル鉄探知機の仕組み
オリジナルの鉄探知機とは、金属に近づけると磁石が
くっついて電気回路が完成し、電気が流れて豆電球が
「ピカ」っと光る仕組みです。
オリジナルの鉄探知機の作り方は、特設サイトの
「ソーライオンの部屋」、電気の教室に掲載して
いますので、以下リンク先からご覧ください。

オリジナル鉄探知機
完成してランプが光った時の子供たちの笑顔は
忘れられません。
日東工業はこれからも地域に寄り添い地元に
貢献できる活動に注力していきます。