1月26日(土)に愛知県長久手市の長久手市文化の家で
「2019ながくてサイエンスフェスティバル」が開催されました。
今回当社の出展内容は、若手プロジェクトチーム14名が考えた
理科に関する企画内容として
静電気を用いた「くらげを浮かして得点ゲット!」と
磁石を用いた「探知機を作って宝物を探そう★」の2つです。
「くらげを浮かして得点ゲット!」は、
静電気で浮かせたすずらんテープのくらげを
得点盤に狙いを定めて落とすゲームで、
子どもたちは正確に狙って楽しんでいました。
「探知機を作って宝物を探そう★」は、
子どもたち自身が磁石とLED電球などで探知機を作り、
コースの中から探知機で宝物を探し出すゲームです。
実際の回路を作る作業に、子どもたちは夢中になっていました。
1日限定のイベントでしたが
約200名の方々が当社ブースに来場していただきました。
若手プロジェクトメンバーが「CONNECT!」することで
子どもたちへ少しでも理科の楽しさを伝えることができるよう
今後も地域貢献を行っていきたいと思います。
当社ブースへお越しいただいた皆さま、
本当にありがとうございました!
