電気教室

スクロール

  • 工作

電磁石を活用!オリジナル釣竿!

「第五回 ながくてサイエンスフェスティバル」では

手回し発電機はつでんきと鉄、エナメル線などで作った

オリジナル釣竿つりざおを使ってみんなと遊んだよ。

紙皿とクリップで作った魚をることができるんだ!

手回し発電機を回そう!

<オリジナル釣竿つりざお材料ざいりょう


  • 手回し発電機はつでんき

  • てつはり役割やくわり

  • エナメル線(糸の役割やくわり

  • 電線でんせん(鉄にくよ)

  • 竹(竿さお役割やくわり


ぐるぐるとエナメル線がまかれた鉄に

手回し発電機はつでんきを回して電気を流すと

鉄が磁石じしゃくになってくっつくようになるんだ!

電気が流れる原理は【電気ってなぁに?】で勉強したね。

この性質せいしつで鉄のクリップがついているお魚を

ることができるんだ。

電気が流れると鉄のクリップがくっつくよ!

<クリップがくっつく仕組み>

「ながくてサイエンスフェスティバル」では毎回たくさんの工作こうさく

理科の不思議ふしぎさと楽しさを体感たいかんできるゲームをやっていて

地元の小学校の先生たちや日東工業にっとうこうぎょうの20代の社員たちが

楽しく理科の勉強をサポートしてくれるよ。

ちなみに。。。

このオリジナル釣竿つりざおは地元の先生たちのサポートもしていて

小学校の理科の授業じゅぎょうでも活躍かつやくしているんだ。

写真は瀬戸せと市立幡山東はたやまひがし小学校にオリジナル釣竿つりざお寄贈きぞうした時の1まい

先生たちもよろこんでくれたよ!

みんなも理科を楽しく学んでマスターしよう!

瀬戸市立幡山東小学校へプレゼント!