電気教室

スクロール

  • お勉強

乾電池のつなぎ方

乾電池かんでんちってなぁに?】で電気が流れる仕組みは勉強したね。

乾電池かんでんちのつなぎ方には2種類しゅるいあるんだ。

乾電池かんでんちのつなぎ方を一緒いっしょに勉強してみよう!

2つの乾電池かんでんちのプラスきょくとマイナスきょくをつなぐ

つなぎ方を「直列つなぎ」というよ。

プラスきょくどうし、またはマイナスきょくどうしを

つなぐつなぎ方を「並列へいれつつなぎ」というよ。

どちらのつなぎ方も電気が流れて豆電球は光るんだ。

乾電池かんでんちの数がえたとしても

よび方は「直列つなぎ」と「並列へいれつつなぎ」というんだ。

乾電池かんでんちのつなぎ方の実験じっけん

乾電池かんでんちを直列つなぎと並列へいれつつなぎのそれぞれでつないだとき

豆電球の明るさはどうなるかな?

明るさにちがいはあるかな?

簡単かんたん実験じっけんをしてみよう!

左の絵を見ると、直列つなぎのほうが明るく光っているね。

このように乾電池かんでんちの数が同じでも

直列つなぎのほうが並列へいれつつなぎよりも

流れる電流が強く、明るく光るんだ。

乾電池かんでんちの数は同じなのに不思議ふしぎだね!